水中のしだれ桜 |
水中(みずなか)の山すそ、鹿島神社の境内にあるので、地元では「鹿島のしだれ桜」とも呼ばれています。樹高約22m、樹冠径約12m、樹齢250年以上。勢いのある大樹で五大桜の中でも特に人気がある桜。最盛期には交通規制が引かれるので、車で訪れる方は気をつけましょう。
|
坪井のしだれ桜 |
樹高約16m、幹周約8m、樹冠径約16m、樹齢は高山村のしだれ桜で一番で600年と言われています。石川県巨樹の会による「日本彼岸桜見立番付」では西小結に選ばれています。御木ともみえる日本の主幹、根元からその子が育ち、孫やひ孫が株立ち、老樹の気品を持って佇んでいます。
|
黒部のエドヒガン桜 |
樹高約13m、幹周約7m、樹冠径約15m、樹齢推定500年余り。黒っぽい主幹が2本伸び、1本は垂直、もう1本は斜めに伸びて枝がはうように広がっています。五大桜の中では唯一、エドヒガンサクラ(オオヤマサクラ)であり、花の赤みも濃く、また、水田地帯の中の孤立樹なので、稀なる孤高の気高さがあります。
|
赤和観音のしだれ桜 |
集落の坂道を登り切った山中の観音の登り口にあります。樹高15m、樹齢200年余りで比較的花の赤みが濃い桜です。大型バスは進入不可です。
|
中塩のしだれ桜 |
樹齢約150年、樹高約10メートル。観音堂の敷地に立ち、枝張りがよくまとまっていて、赤みが濃く樹勢もよい桜です。5大桜の中では一番早く開花し、道路沿いにあるのでアクセスもしやすいです。樹下にはお地蔵さんが安置されています。
|